【加佐ノ岬倶楽部】地域創生を目指しカフェレストラン・食の開発・移動スーパー・交流館・音楽療法を行い、未来の社会事業を構築する

石川県加賀市橋立町の地図

MENU

musiccare

音楽療法 ミュージック・ケア

日本ミュージックケア協会のサイトへアクセス
日本ミュージックケア協会は、音楽療法の技術者を育成する研修会を企画・実施しています

研修会場の変更・中止について

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、研修会場の変容や時間変更、中止のお知らせを更新させて頂きました。

今後、感染拡大の影響で止むなく変更が必要とされる場合もございます。

ご協力・ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

各研修

  • 初級研修・・・ミュージック・ケアの実践ができる人を育てる。
  • 中級研修・・・ミュージック・ケアの技術及び精神などをより深める。
  • 上級研修・・・条件を満たして、初級認定後5年以上の実践経験。
  • 復習研修・・・初級・中級研修を受け直したい方。
  • オンライン研修・・・オンラインでの研修を受け付け開始しました。

指導者研修会へのお誘い

最近医療、教育、福祉の現場で音楽療法が注目され、日本の音楽療法の世界も変わろうとしています。

私達は、音楽療法を音楽の専門家だけのものにするのではなく、現場の職員が技術を獲得してこそ、障害を持っている多くのお年寄りや子供達が、キラキラと輝く笑顔で生きる為の心のケアができると考えています。

故加賀谷哲郎先生が40年にわたる実績の中から作り上げたメソッドを基礎として 「その人がその人らしく生きる為の援助」を音楽を通して行う方法を、 「ミュージック・ケア」として確立しました。

当加佐ノ岬倶楽部音楽療法研究所(旧宮本啓子音楽療法研究所)では、短期間でミュージック・ケアの理論と技術が身につき、実際に現場で活用できるようにするための、「だれでも、どこでも、いつでも楽しめる音楽療法」初級、中級、上級のミュージック・ケア技術研修会を企画致しました。

是非ご参加ください 。

日本ミュージック・ケア協会研修及び認定資格体制図

初級研修 <ミュージック・ケアの実践ができる人を育てる>

  1. 初級研修終了・・・日本ミュージック・ケア協会会員のみ
  2. 初級認定・・・勤務先・ボランティアとして活動ができます
  3. 研修終了・・・実践経験1年以上

中級研修 <ミュージック・ケアの技術及び精神などをより深める

  1. 中級研修終了・・・実践報告集にて発表した方
  2. 中級認定・・・より熟達した実践ができるようになる
  3. 適正により・・・下記に分類
    • ミュージック・ケアワーカー
      • 場所:ボランティア・婦人会・健康老人サークル・福祉施設・医療施設・教育現場
      • 条件:介護・医療・教育関係の有資格者・介護等の実務経験3年以上の者
    • ミュージック・ケアワーカー(2級)
      • 場所:ボランティア・婦人会・健康老人サークル
      • 条件:福祉施設等での実践は、所定(資格に相当する)研修が必要
        ※ミュージック・ケアワーカー(2級)及びミュージック・ケアワーカーのどちらも講師料が発生する依頼を受けて活動出来る人(実践のみ)となる。
  4. 上記の条件を満たして初級認定後5年以上の実践経験

上級研修 <ミュージック・ケアをあらゆる面で伝える事が出来る>

認定指導者管理の元、初級研修会にて指導アシスタントが出来る現在の認定指導者の2名以上の推薦をもって認定指導者の登録ができる。

Copyright (C) 2022 KASANOMISAKIKURABU Corporation.
All Rights Reserved.